26日 12月 2024
沼田熱処理では、年に2回(夏季休暇前、冬期休暇前) 従業員たちでペンキ塗りを行います。 綺麗になった床で、良い新年のスタートが切れます 株式会社沼田熱処理工業所 TEL:0575-23-3899 FAX:0575-24-7270 住所:岐阜県関市下有知5466番地の5ド
23日 12月 2024
12月27日㈮から1月5日㈰までお休みとなります 最終焼き入れ日は12月25日㈬までです (ピットは10:30まで、ズブは午前中までの受付) お引き取りは12月26日午前中にお願い致します ハイス・タフトライドのお預かりは16日までとなります よろしくお願いいたします。 株式会社沼田熱処理工業所 TEL:0575-23-3899 FAX:0575-24-7270 住所:岐阜県関市下有知5466番地の5
28日 10月 2021
先日、珍事件が発生しました。 結構大きいサイズのカラスが、空いていたシャッターから工場内に侵入し、なかなか出ていってくれなかったのです。 スタッフも気になってしまい、作業の邪魔になってしまうので、翌日業者さんに依頼し、待っていました。 すると、業者さんが来る少し前に、自然に出ていってくれました!...
21日 10月 2021
定期メンテナンスの1つ、真空炉の中の断熱材の交換を行いました。 カーボン素材を用いている、この真空炉は、 ほぼ365日毎日稼働しており、常温の30度から、1000度以上まで処理しているので、どうしてもボロボロになってしまいます。...
14日 10月 2021
コロナ対策として、この度、検温用のサーモカメラを導入しました。 アルコール消毒もございますので、御手数ですが、ご協力いただきますよう、お願いいたします。 当社では、朝・夕の検温をはじめ、手洗いの徹底、消毒などスタッフ一同、感染防止に努めております。...
鋼の熱処理後に行う『超サブゼロ』も弊社では対応できます! 一般的なサブゼロ処理はマイナス60度から100度程度なのですが、超サブゼロは名前の通り、マイナス160度から196度まで下げる手法で、耐摩耗性の向上に効果があるといわれています。...
04日 3月 2020
毎年恒例行事にしている、御千代保(おちょぼ)稲荷に参拝に行ってきました!昨年の飾りをお返しし、今年の飾りを買ってきました。 今年も、多くの皆さんにご利用いただけるよう、そして安全に社員のみんなが働けるよう、お参りしてきました。...
26日 2月 2020
弊社ではお客様に安心してご依頼いただけるよう、製品管理を行っております。加工のミス防止、工程中にダメージが入っていないか、数量の管理など、お客様にご迷惑をおかけしないよう、心掛けています。...
19日 2月 2020
いつもお世話になっている取引企業さまより、工場見学を受け入れました。 開発業務に携わる3名の方々が来て下さり、焼き入れの現場を見ていただきました。 ちょうどソルト炉の見学ができたので、皆さん興奮気味で 「凄い!」と声を上げて熱心に見入っていらっしゃいました。...
10日 1月 2020
あけましておめでとうございます! 本年も当社を宜しくお願い致します。 年末年始はお休みをいただき、普段はフル稼働している機械のメンテナンスを行いました。 点検時には、装置内に入ることもあり、特にバッチ炉は普段800度以上で熱処理を行っているので、温度を下げるのにも時間がかかり、またメンテ後の稼働に戻すにも2~3日はかかってしまうんです。...